이야기테크/일어이야기

[스크랩] 일본어능력시험JPT800격파하기 4

명호경영컨설턴트 2009. 9. 24. 11:28

[問題] 次の文章の中から一番自然で正しい文を選びなさい。

 

  A 法案が成立した後で、何だかんだと言っても、揚げ句の果てだ。

  B 法案が成立した後で、何だかんだと言っても、猿も木から落ちるだ。

  C 法案が成立した後で、何だかんだと言っても、後の祭りだ。

  D 法案が成立した後で、何だかんだと言っても、猫に小判だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、Cです。

 

 

 

   慣用句    揚げ句の果てに(あげくのはてに)

           いろいろなことをして、結局最後に

            *悪いイメージで使われることが多い

 

 

          後の祭り(あとのまつり)

           時機を逃してから、あれこれ言っても、もう遅い

 

 

          猫に小判(ねこにこばん)

           貴重なものを持っていても、その価値が分からない

            *豚に真珠(ぶたにしんじゅ)と同じ

출처 : 다이야몬드
글쓴이 : ekusutansu 원글보기
메모 :